びあーず掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
草野球
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全763件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
2013年度 ビアーズ個人成績&チーム成績
投稿者:
ビアーズ記録部長
投稿日:2014年 1月 3日(金)10時50分56秒
返信・引用
・打撃成績
1位 伊澤裕彰
打率・390(41打数16安打)
6打点 23盗塁
出塁率・500(50-25)
2位 高崎健
打率・341(41打数14安打)
2本塁打 6打点 20盗塁
出塁率・480(52-25)
3位 林昌幸
打率・333(33打数11安打)
7打点 4盗塁
出塁率・400(40-16)
3位 河野翔
打率・333(27打数9安打)
5打点 8盗塁
出塁率・486(37-18)
5位 安岡健太
打率・250(20打数5安打)
5打点 5盗塁
出塁率・444(27-12)
6位 谷和夫
打率・219(41打数9安打)
6打点 1盗塁
出塁率・312(48-15)
7位 阿波廣樹
打率・210(38打数8安打)
6打点 3盗塁
出塁率・210(38-8)
8位 小野寺俊希
打率・172(29打数5安打)
5打点 1本塁打 3盗塁
出塁率・250(32-8)
9位 大窪太志
打率・166(24打数4安打)
2打点 2盗塁
出塁率・310(29-9)
10位 鈴木幸彦
打率・162(37打数6安打)
2打点 5盗塁
出塁率・326(46-15)
以下…
規定打席(試合数=15)外
11位 山本正人
打率・666(3打数2安打)
出塁率・666(3-2)
1盗塁
12位 渡辺義隆
打率・300(10打数3安打)
4打点 2盗塁
出塁率・416(12-5)
13位 鎌田記央
打率・250(4打数1安打)
出塁率・500(6-3)
14位 富井貴弘
打率・200(5打数1安打)
出塁率・333(6-2)
15位 内山征通
打率・142(7打数1安打)
出塁率・142(7-1)
16位 浦田直樹
打率・000(5打席0安打)
1盗塁
出塁率・285(7-2)
助っ人合計
打率・192(26打数5安打)
6打点 2本塁打 1盗塁
出塁率・275(29-8)
・各タイトル
[首位打者]
伊澤裕彰 ・390
※2回目
[最多安打]
伊澤裕彰 16安打
※3年連続3回目
[本塁打王]
高崎健 2本
※2年連続2回目
[打点王]
林昌幸 7打点
※?回目
[盗塁王]
伊澤裕彰 23盗塁
※5年連続5回目
[三振王]
谷和夫 11三振
※2年連続2回目
[最多勝利投手]
河野翔 5勝4敗
※?年連続?回目(調べるのがホセ・メンドクサ!)
[出塁率ランキング1位]
伊澤裕彰 ・500
※初受賞
・チーム成績
15試合 6勝8敗1引き分け
・ブラビリーグ成績
12試合
4勝7敗1引き分け(5位)
・チーム打率
391打数100安打 ・255
・チーム出塁率
462打席174出塁 ・376
・チーム盗塁数
15試合 79盗塁
1試合平均 5・26個
盗塁企図数 86
盗塁死数 7
盗塁成功率・918
・1993~2013年通算成績
407試合
225勝161敗21引き分け
通算勝率・582
ビアーズ記録部長が例年どおり、手計算で算出・・・(-_-;
2012年度 ビアーズ個人成績&チーム成績
投稿者:
ビア記録部長
投稿日:2012年12月30日(日)18時17分55秒
返信・引用
・打撃成績
1位 富井貴弘
打率・428 (14打数6安打)
4打点 2盗塁
出塁率・526(19-10)
2位 高崎健
打率・400 (25打数10安打)
12打点 1本塁打 9盗塁
出塁率・545(33-18)
3位 石川英幸
打率・350 (20打数7安打)
3打点 7盗塁
出塁率・461(26-12)
4位 小野寺俊希
打率・348 (45打数15安打)
6打点 6盗塁
出塁率・377(45-17)
5位 伊澤裕彰
打率・319 (47打数15安打)
3打点 19盗塁
出塁率・428(56-24)
6位 谷和夫
打率・309 (42打数13安打)
11打点 1本塁打 3盗塁
出塁率・420(50-21)
7位 内山征通
打率・290 (31打数9安打)
5打点 2盗塁
出塁率・421(38-16)
8位 大窪太志
打率・275 (29打数8安打)
4打点 4盗塁
出塁率・343(32-11)
9位 安岡健太
打率・272 (33打数9安打)
9打点 4盗塁
出塁率・324(37-12)
10位 渡辺義隆
打率・269 (26打数7安打)
3打点 3盗塁
出塁率・387(32-12)
11位 河野翔
打率・214 (28打数6安打)
8打点 1盗塁
出塁率・225(31-7)
12位 鈴木幸彦
打率・189 (37打数7安打)
4打点 3盗塁
出塁率・400(50-20)
13位 林昌幸
打率・166 (30打数5安打)
5打点 3盗塁
出塁率・277(36-10)
14位 阿波廣樹
打率・148 (27打数4安打)
3打点 1盗塁
出塁率・172(29-5)
以下、規定打席(19)外
15位 山本正人
打率・444 (9打数4安打)
0打点 0盗塁
出塁率・444(9-4)
16位 砂守一虎
打率・285 (7打数2安打)
2打点 0盗塁
出塁率・285(7-2)
16位 山崎雄史
打率・285 (7打数2安打)
1打点 1盗塁
出塁率・285(7-2)
18位 平野翔太
打率・200(5打数1安打)
出塁率・200(5-1)
0打点 0盗塁
19位 鎌田ノリオ
打率・000 (1打数0安打)
出塁率・000 (1-0)
0打点 0盗塁
助っ人合計
打率・233 (30打数7安打)
4打点 1盗塁
出塁率・303(33-10)
・各タイトル
[首位打者]
富井貴弘 ・428
※初受賞
[最多安打]
伊澤裕彰 15安打
※2年連続2回目
小野寺俊樹 15安打
※初受賞
[本塁打王]
谷和夫 1本
高崎健 1本
※共に初受賞
[打点王]
高崎健 12打点
※初受賞
[盗塁王]
伊澤裕彰 19盗塁
※4年連続4回目
[三振王]
谷和夫 11三振
※初受賞 ( ̄□ ̄;)!!
[最多勝利投手]
河野翔 4勝1敗
※?年連続?回目(調べるのがホセ・メンドクサ!)
[出塁率ランキング1位]
高崎健 ・545
※初受賞
・チーム成績
19試合 7勝10敗2引き分け
・ブラビリーグ成績
12試合
4勝6敗2引き分け(6位)
・チーム打率
491打数139安打 ・283
・チーム出塁率
575打席216出塁 ・375
・チーム盗塁数
19試合 66盗塁
1試合平均 3・47個
盗塁企図数76
盗塁死数 10
盗塁成功率・868
・1993~2012年通算成績
392試合
219勝153敗20引き分け
通算勝率・558
※ビア記録部長が今時「手計算」で算出~!
( ̄◇ ̄;)!!
2012年度 ビアーズ個人成績表(6試合終了時点)
投稿者:
ビアーズ記録部長
投稿日:2012年 5月 1日(火)20時02分29秒
返信・引用
【ビア―ズ打率順位表】
名前 ・打率(打数-安打)
1位 大窪 ・666(6-4)
1位 富井 ・666(6-4)
3位 安岡 ・428(7-3)
4位 俊希 ・333(15-5)
5位 石川 ・285(7-2)
6位 ヨチ ・230(13-3)
7位 内山 ・222(9-2)
8位 谷 ・214(14-3)
9位 鈴木 ・200(10-2)
10位 伊澤 ・158(13-2)
11位 林 ・142(7-1)
12位 河野 ・100(10-1)
以下規定打席(6)外
13位 山本 ・666(3-2)
14位 たけし ・500(4-2)
15位 阿波 ・400(5-2)
16位 一虎 ・250(4-1)
17位 翔太 ・200(5-1)
【ビア―ズ出塁率順位表】
名前・出塁率(打席-出塁数)
1位 大窪 ・666(6-4)
2位 富井 ・600(10-6)
3位 安岡 ・500(10-5)
4位 鈴木 ・428(14-6)
5位 石川 ・400(10-4)
6位 俊希 ・333(15-5)
6位 ヨチ ・333(15-5)
8位 林 ・300(10-3)
9位 谷 ・266(15-4)
10位 内山 ・222(9-2)
11位 伊澤 ・214(14-3)
12位 河野 ・100(10-1)
以下規定打席(6)外
13位 山本 ・666(3-2)
14位 たけし ・500(4-2)
15位 阿波 ・400(5-2)
16位 一虎 ・250(4-1)
17位 翔太 ・200(5-1)
【チーム成績】
6試合 2勝4敗
【チーム打率】
・289(138-40)
【チーム出塁率】
・342(161-56)
【チーム盗塁数】
19個(1試合平均3・16個)
【チーム盗塁成功率】
盗塁企図数 22
盗塁死数 3
盗塁成功率 ・863
※ビアーズ記録部長が今時手計算にて算出
何気に…
投稿者:
連敗監督
投稿日:2012年 5月 1日(火)19時32分51秒
返信・引用
開幕2連勝○○の後で…
現在4連敗中…●●●●
┗(゚∀゚)┛
すべて、監督の責任です。
シーズン中の監督辞任もあるな?こりゃ?
(?д?)
(無題)
投稿者:
連敗監督
投稿日:2012年 4月23日(月)19時23分4秒
返信・引用
はぁ~?
(?д?)
監督の作戦ミスが連敗の原因だよ。
今後は継投を勉強しまっす!
(無題)
投稿者:
キャプテン
投稿日:2012年 4月22日(日)20時28分11秒
返信・引用
やっぱ、キャッチャーが大事だよね。
イカンガー!
投稿者:
健忘症監督
投稿日:2012年 4月18日(水)20時02分15秒
返信・引用
書いたことすら…
忘れとった!(-_-;
今週から復活させます!
「今日のキャピテンの一言」
↓↓↓
今季は…
投稿者:
アナログ監督
投稿日:2012年 2月 6日(月)18時51分17秒
返信・引用
アワロー・キャピテン時代にやっていた…
「試合前、キャピテンの一言!」
…を復活させるか?
まずは…
投稿者:
アナログ監督
投稿日:2012年 1月25日(水)18時54分12秒
返信・引用
自慢のデヂ亀で集合写真を撮って…表紙だけでも替えよう!
それだけでも…
アナログ人間にとっては「大きな一歩」だよ!
(無題)
投稿者:
若頭
投稿日:2012年 1月25日(水)18時47分17秒
返信・引用
頑張ります
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/77
新着順
投稿順