お疲れ様です。
4月18日に撮影した走行会画像の第一弾720枚をアップしましたので
下記のURLから閲覧いただけたら嬉しいです。
残約1,000枚なので2回に分けてアップ予定です。
今回から画質を少々上げました。
★Masayaさん、いつもお世話になっております。次回タイムアップのためのご指導をお願いします。
★リブさん、えまやんさん、コメントありがとうございます。
楽しみにしていただき嬉しいです!!!
★TAKE4さん、毎回サーキット走行と趣味の撮影を120%楽しませてもらってます!
開催してもらってありがとうございます!
日曜日、チャレンジサーキット運営の皆様、参加の皆様お疲れ様でした。
20年前に250で少し走ったきり、10年ぶりに復活させたミニバイクで初の日光サーキット、ベテランの皆様についていけなくて悔しかったので、また次回頑張ります?
5月、開催できますよう願っています(。-人-。)
巨大キャベツ太郎ありがとうございました?
Take4さん
日曜日はお疲れさまでした!
どうやら栃木県は、緊急事態宣言を回避できそうですねぇ。
日光の〇根さんと話してたんですけど、今年は緊急事態宣言出てもキャンセルはほぼないらしいですよ。4輪ですけど。
まぁ、世間体がアレなので、開催してもネットで騒いだりしない様にしなきゃ、でしょうけど。
僕個人的には開催オッケーと思います。
リブさん>
毎回、少しずつ上達していると思いますよ~。
最初からすれば雲泥の差ですから(^^)
ただ、この間も言ったように、コーナーリングスピードがかなり遅いです。
慣れもあると思うんですけど、同じクラスで誰か目標を決めて、付いていく練習をすればスピードにも慣れてくると思いますよ。
「あのバイクが曲がれるんだから、もっと高性能の自分のバイクなら楽勝~~~!」
みたいな、ちょっと楽観的なくらいの考えで、楽しんで走ればいいと思います。
レースモードで走ると疲れちゃいますし、危ないですから要注意ですからね(^^)
94hamさん、いつも写真ありがとうございます。
実は毎回楽しみにしてるんですよね~。
自分を探すのは当然ですが(苦笑)、先導したり、アドバイスをした人のフォームを確認できるのが一番楽しかったりします。
私もビデオを撮影していますので、写真と動画を見ながら、自分の世界に陶酔してもいいし、思いっきりへこんでもいいし・・・(苦笑)
自分のPCの壁紙にしている人もいますからね~~!
公開、楽しみに待ってます!!
https://www.youtube.com/channel/UCtHuDG-0xHlWvJa0IwxGaBw/videos
緊急事態宣言発令の可能性がありますので
まだ振込んでいない方やこれからエントリーする方は
こちらから連絡があるまで振込はしないでください
よろしくお願いいたします!
5/16 日光
イケイケA 21名あと4名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆待ち4名
ソコソコC 25名☆満員御礼☆待ち4名
ワクワクD 19名
ドキドキE 9名
ミニミニF 7名
計測 100/130
サーキットでミラー外すの面倒なので
外さずにウィングレットの効果も期待できるパーツ発見!
R1000の方はお手軽にカスタムできそうです♪
ただお値段ぶっ飛びぃ~(^^;
チャレQの予想もわずか14名・・・
見事にカブってないので当たればオイシイ
少ない理由はエロエロあると思いますが凹むなぁ(T_T)
掲示板やメール見てないってことですもんね~
2名様名前の記載ありませんので無効となりますが
25日までに連絡をいただければ有効にしますので
連絡をください
アドレスから推測するとミニの行け行け団の方かと思います
不正があるといけませんので張り付けた画像は
各自で保存しておいてくださいね(^^;
そうでしたか。。。すみませんでしたm(_ _)m
了解しました。楽しみにお待ちしております(≧▽≦)
えまやんさん、コメントいただきありがとうございます。
★昨日の画像は現在選別&加工中ですので完成し次第、URLを記載した投稿をさせていただきますので
今しばらくお待ちください。
今回約2,300枚程撮影しましたので、ちょっとお時間かかります(汗)
付加しておりますURLは直近のものが自動的に投稿にくっつく仕組みになってるようです。(多分)
94hamさん、いつも写真ありがとう御座います。
写真がチャレサの、楽しみのひとつでもあります。^^
ちょっと、教えていただきたいのですが、張り付けてあるリンクをクリックすると、
2020年10月4日の写真集に飛んでしまうのですが、今回の写真をみるには、
どうしたらいいのでしょうか