明日は午後から晴れるみたいですね♪
チャレサ前の週末・・・
しっかりメンテナンスしてください!
前回ケースカバーからオイル滲みがあるバイクで車検を受け走ろうとした方が居ました
絶対に走行認めませんのでよろしくお願いします(-_-メ)
5/22 日光
イケイケA 21名あと4名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 25名☆満員御礼☆
ワクワクD 17名
ドキドキE 12名
ミニミニF 16名
OP1 4名
OP2 3名
計測 105/130
皆様こんにちは、
4月のチャレサが楽しかった~と思っていたら
もう直ぐに5月のチャレサですね! 早い!!
4月は動画に写っていたり、直前を走っていただいたりでとても参考になりました、
今までもコース外から動画や写真を撮ってもらっていたのですが、
やはりコース内からの動画は参考になるところがとても多いです、
ありがとうございます。
さて、ベルハンマーですが、
当日チェーンに散布していただいた直後に手回しでもうタイヤが軽くなったのはわかったのですが、
コースでは走る事に必死で効果がよくわかりませんでした。
そこで後日いつも走る峠を走ってみたところ車重が軽くなったような印象です、
いつもより気持ちよく走れました、
そこでリッターバイクのチェーンにも散布してみたのですがこちらは効果をあまり実感できませんでした。
小排気量のバイクでは特に効果が実感しやすいのだと思います。
5月もよろしくお願いいたします。
ミニミニFクラスにGSX-R125が6台♪
レンタルGSX-R150で遊んでもらおうかしら?(^^;
5/22 日光
イケイケA 21名あと4名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 25名☆満員御礼☆
ワクワクD 16名
ドキドキE 11名
ミニミニF 15名
OP1 4名
OP2 3名
計測 103/130
SUGOロードレース選手権でチャレサスタッフ?の
sasaちゃんが優勝しましたぁ!!
おめでとうございます♪
この調子でテイストも頑張ってください(^^)v
リッターバイクだとSUGOも短く感じますよね~
SP250だと1:50切れば速い方だったと思う・・・
エビスがSUGOくらいのコースだったら
もっと人気出たと思うので残念(T_T)
梅雨入りが早いなんて予報が・・・
また胃痛確定かなぁ(T_T)
5/22 日光
イケイケA 21名あと4名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 25名☆満員御礼☆
ワクワクD 16名
ドキドキE 11名
ミニミニF 13名
OP1 4名
OP2 3名
計測 102/130
触媒外したらSC管は爆音過ぎて自分には乗れないので
仕方なく純正arrowしたらMT09+デビル管より
ちょっと煩い程度に下がってくれたので乗る気アップしました(^^ゞ
なので5/22は絶対に晴れてほしいですっ!!
走行会終わったら中間パイプをチタンでワンオフで作ってもらいたい(*'ω'*)
ついでに腹下見えてカッコ悪いのでアンダーカウルもワンオフだぁ
お金がいくらあっても足りない・・・
ついでにガムバッテ過去のレポートいくつか復活させました・・・
Masayaさんありがとうございますm(__)m
レポートページ中段くらいにありますのでご覧ください
ほぼXJRオーナーズクラブの内容ですが(^-^;
キャッシュバックレポート載せました!
どーやんさんお疲れ様でしたm(__)m
銀テラ最高です♪
僕はイケイケAクラスいつから走ってないだろう??(T_T)
http://www.challenge-circuit.jp/2022-04-24-report-douyan.pdf
> 今回はお隣でしたね?いつも良い写真をありがとうございます(^^)
> 感覚を取り戻す前に毎回終わってしまい、ベストから1秒以上遅く不発に終わった感がありましたが(ーー;)
> 次回も参加させて頂きますので宜しくお願い致します(^^)
>