4/24ノリノリB空きが出ました!
先着1名お待ちしております
4/24に小平機械工業様が出店してくれます♪
http://www.odaira.co.jp/
だいぶ前に参加してくれていたのに気づかず出店の
お願いしたのですが(^^;
快諾していただきました!
小平さん、ありがとうございます
数名の参加者さんが使っているステップバーはお勧め(^^)v
サインボードも作る手間を考えたら・・・
コスパ&質の高いボードありますし
ヘルメットホルダーも作った人がライダーなので
実用性は高く完璧かと思います
興味のある人は当日根掘り葉掘り聞いてみてください
4/24 日光
イケイケA 25名☆満員御礼☆待ち2名
ノリノリB 24名あと1名
ソコソコC 22名あと3名
ワクワクD 12名
ドキドキE 7名
ミニミニF 14名
OP1 7名
OP2 4名
計測 97/130
5/22 日光
イケイケA 20名あと5名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆待ち1名
ソコソコC 20名あと5名
ワクワクD 8名
ドキドキE 8名
ミニミニF 4名
OP1 4名
OP2 3名
計測 82/130
MCショー3年ぶりで大盛況みたいですね~
出店も見る人もお金払うから元締め丸儲けですね~(~_~;)
自走の人には吉報!!!(^^)
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/head_office/2022/0325/00011126.html
> 路面補修されてて、ギャップはほとんど無くなってました。
> 走りやすいです。
いやぁ~、それは良いですね!
安心してアクセルがあけられるのは楽しいです(^^)
> 裏直エンドの継ぎ目は無くなっててブレーキングほの目安は無くなりましたが。
これはちょっと困ったなぁ~。
初心者講習の時にブレーキングポイントの目安に使ってたのにねぇ。
チャレサの看板でも立ててもらいますかね(苦笑)
今年初のスポーツ走行日の3/10に走ってきました。
路面補修されてて、ギャップはほとんど無くなってました。
走りやすいです。
裏直エンドの継ぎ目は無くなっててブレーキングほの目安は無くなりましたが。
来月は2022チャレサの第一回目が開催されますね。
皆さん、準備を始めてますか??
タイヤ交換、オイル交換はきちんとやりましょうね。
意外なところでは、プラグ交換すると、思った以上に効果を感じられることがあります!!
サーキット走行会に参加される方は、ハイグリップは1年で使い捨てだと思ってくださいね。
転倒した方に聞くと、次回タイヤ交換しようと思ってたという方がかなりの人数でした。
タイヤは溝の深さじゃないです。
鮮度が命なので、毎回参加されている方は、毎年交換をお勧めします。
・・・・と、前置きはこのくらいにして、実は私、眼瞼下垂で手術しました。
数年前から、6コーナー(ヘアピン?)の立ち上がりで左目の瞼が動かないことが何度もあって
さすがにやばいと思って病院に行ったら、眼瞼下垂症って診断されたんです。
数か月は薬や注射で治療したんですが、一向に変化がないので、セカンドオピニオンしたら
即手術でした(苦笑)
今週月曜日で、ちょうど一か月になります!!
ということで、今年は人相がかなり変わってま~~す!!
今までは一重でしたけど、今は二重です。
美容整形じゃない、保険適用の治療なので、整形じゃないですからね~~(^^)
まだ瞼が晴れてますけど、チャレサ1回目ころには、かなり落ち着いてると思います。
Masaya 第2形態になっております。
本人の第3形態は予定がありませんが、バイクか装備は、少しバージョンアップしたいですね。
(誰も気が付かないかもしれませんが・・・)
私のバイク、過去に一度全塗装してるんですが、誰も気が付きません(笑)
そんなレベルを目指して、今年もレベルアップしていきますよ!!
タイムは43秒台が出たみたいですけど、現状ではこれ以上は危ないので無理はしないと思います。
体重が増えてしまったのでタイムは膨らんでいくと思いますが、皆さんあおらないように!!(大汗)
明日からダイエットします。
今週末か来週末にタイヤ交換&フォークオイルの交換をする予定です。
皆さんも、フォークのキャップは時々緩めてあげましょうね(フロントを浮かせて)
中の空気、かなりぬけてますよ~~~(苦笑)
マンボウ解除でエントリー来るかなぁと淡い期待・・・
ダメでしたorz
明日の夜、日付が変わると3/24で
以降参加者都合でのキャンセルは返金ありません
但しコロナの状況で開催不可、サーキットから返金がありましたら
個々に返金致しますのでご理解ください
4/24 日光
イケイケA 25名☆満員御礼☆待ち2名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 21名あと4名
ワクワクD 12名
ドキドキE 7名
ミニミニF 13名
OP1 7名
OP2 4名
計測 95/130
5/22 日光
イケイケA 20名あと5名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 20名あと5名
ワクワクD 8名
ドキドキE 8名
ミニミニF 3名
OP1 4名
OP2 3名
計測 81/130
今年は免許の更新・・・
飛蚊症になってから視力落ちる一方(T_T)
近視、乱視、老眼の三重奏
ですので大人眼鏡購入しました(´Д`)ハァ…
色んな視力検査は面白かったけど
バイク乗る時はまだ必要性感じてないので
普通の眼鏡にすれば良かったなぁ
ケースも工具箱みたいで嬉しかったけど
携帯用としては邪魔なだけ(~_~;)
4/24 日光
イケイケA 25名☆満員御礼☆待ち2名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 19名
ワクワクD 13名
ドキドキE 7名
ミニミニF 13名
OP1 7名
OP2 4名
計測 94/130
5/22 日光
イケイケA 20名あと5名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 18名
ワクワクD 9名
ドキドキE 8名
ミニミニF 3名
OP1 4名
OP2 3名
計測 80/130
ミニクラス希望が見えてきました☆彡
話題のR7も参加するようなので楽しみになってきた!
乗りてぇ!!
4/24 日光
イケイケA 25名☆満員御礼☆待ち1名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 18名
ワクワクD 13名
ドキドキE 7名
ミニミニF 10名
OP1 7名
OP2 4名
計測 91/130
5/22 日光
イケイケA 19名
ノリノリB 25名☆満員御礼☆
ソコソコC 18名
ワクワクD 9名
ドキドキE 8名
ミニミニF 3名
OP1 4名
OP2 3名
計測 79/130
今年は鈴鹿行けそうにないので思い出作りは何にしようかと・・・
JARIのバンク走ってみたいのですが、コスパが悪い
本数半分でいいから金額も半分になってほしいな
何より現状売ってるバイクの1~2割ぐらいしか無い
ラインアップのマフラー割引が納得いかない!
マフラーだけでなく自社製品持っていたら割引するとか
改善を期待したいですね~
個人的には765は255km/hでスピードリミッターが発動するので
試す価値は無く、バンク走りたいだけの自己満(^^ゞ
何度もリピートするイベントでは無いと思うので
下火になって人数集まらなくなりそうな
来年あたり安くなるかな~(^^;
現状のままならFSW走った方が脳汁出まくりで楽しいと思います