カテゴリ:[ 趣味 ]
●大学3~4年の時、南青山のスカーフ会社で下絵描きのアルバイトしていたから、この風景は見てました。国道246と表参道の十字路の北西側にある書店の壁面です。●メキシコなんかと違って、日本はあまり壁画文化はないのだけれど、ここの壁画は実に長いことこのまま存在していました。今でも残っているのかなぁ?●東京は土地が高いから、すぐに「背の高いビル」にしたがる傾向があるからなぁ・・・本も書店ではなくネットで買う人が増えているから、書店商売も大変そうです。がんばれ~~~!!
© GMO Media, Inc.